*

セイルチェアは価格とデザインと座り心地のバランスがいい

公開日: : 最終更新日:2015/08/27 日々のできごと, 腰痛・ヘルニア

いまさら腰痛予防には椅子が重要だと感じた

o0800044913070681056
↑玄関で段ボールから出して写真を撮ってみました

o0800044913070681292
↑正面からはこんな感じです

o0800044913070681539
↑横から見るとなかなかいいデザインだと個人的には思います(ピンずれ、すいません)

待ちに待ったハーマンミラー・セイルチェアがついに届きました。佐川のお兄さんが苦労して持って来てくれました。なんといっても段ボールが大きい。もうほとんど、うちの玄関のドアの幅と一緒だった。

まあ、でも自分で組み立てしなくていいのでその点はすごくいいです。肝心の座り心地ですが、やっぱりそれなりの価格だけのことはありますね。

その人の体型や普段の姿勢などにも合わせられるように、いろいろな調節機能がありますね。これから自分にピッタリの位置を探したい。ぼくは身長170センチですから普通に座面の高さは合わせられると思います。日本人の普通の体型の方なら女性から男性まで大丈夫でしょうか。

ぼくには横幅がちょっと有り過ぎる感じはありますね。今までは、なんとフィリップ・スタルクのクリアチェアでパソコンをいじっていたので、それに比べれば何でも良く感じるんでしょうけど。

 

硬質のコルセットをしていても問題なく座れました。座り心地も十分満足です。妻は会社で長年アーロンチェアを使っているそうですが、それほど大差ないということですけども。どうなんでしょう。ただ、うちには大きさ的にも色が黒しかないというのも選択肢から外れた理由かな。

価格はライト仕様であれば、何とか買えそうではありましたが。個人的にはヘッドレストも必要ないですしね。

しかしこれで長時間PCの前に座っていても腰への負担が減りそうです。もちろんお店に行っていろいろ座ってから決めたのですが、いざ家で座ってみるまでは不安がありました。

 

これからは食事もテレビ見るときも全部これでいきますよ。なんといってもリビングにあるアルフレックスのAソファには当分座れそうにありません。それにしてもよく考えるとソファって腰に悪いですよね。高さ的にも背骨が丸まった姿勢になるわけなので。

しかもAソファは座面が柔らかすぎるのか、腰が沈みこんじゃってどうしようもない。もうヘタっているのかな。このセイルチェア、色は在庫のあるものから選んだので希望通りではありませんけど、大至急だったので1週間で手に入ってとても嬉しいです。

値段的にも満足な価格で手に入りました。また気になったことがあれば感想を書きたいと思います。

 

スポンサードリンク

関連記事

不眠症で寝つきが悪い人向きの超短時間作用型睡眠導入剤

睡眠導入剤・超短時間作用型編 マイスリーはいい薬です ↑マイスリー10mg錠 今までプ

記事を読む

社会復帰にネガティブシンキングの壁

トップページからの移動です 2016.明けましておめでとうございます 今年もストライクゾーンを狭

記事を読む

柔らかいコルセット(黒色)に手術後3ヶ月で変更

ブラックで目立たない軟性コルセットの写真 今日で参宮橋脊椎外科病院で受けた椎間板ヘルニア・後方固定

記事を読む

椎間板ヘルニア・手術後の経過(6ヶ月目)

精神的な焦燥感との闘い これは手術を受けたときの年齢にも関係しているのかもしれません。いやあまり関

記事を読む

ゴルフクラブをヘルニア手術から3ヶ月目に振ってみる

術後初めてゴルフクラブを持って軽めの素振り ↑ロブウェッジをもってアドレスをしてみる &

記事を読む

セルフタンニングローションの使用感

シミにならずに小麦肌! 日焼けサロンとの比較をすると 健康的な小麦色の肌になるのか? 4月から

記事を読む

椎間板ヘルニアの手術で腰痛は治るのか

後方固定術のメリット・デメリット 個人差があるのは当然で医師による考え方も違う 現在ぼく自身は腰

記事を読む

ヘルニア手術後・3ヶ月間の写真を比較

後方固定術の経過は良好 今日10時から腰椎椎間板ヘルニアの手術の3ヶ月目の診察を大堀院長から受けま

記事を読む

ビハインドザボールは腰痛になるのか

腰に負担の掛からないゴルフスウィングを目指す ゴルフスウィングの基本はビハインドザボール ある程

記事を読む

腰椎椎間板ヘルニア・後方固定術とは

自家骨入りの椎間スペーサーで身長が伸びる? これは骨の模型ですね。赤い線を引いてみました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オキシコドンを使ってみた

フェンタニルからの変更 2年半使い続けてきたフェンタニル(フェ

抜釘手術の話

人生の折り返し地点 2018年3月に背骨を固定していたインストルメン

不眠症の人が急増している原因

眠れない悩み(睡眠障害)への対策 インターネットやSNS、そしてスマ

ヘルニア手術から2年経過で禁酒・禁煙必要なし!ゴルフスイングも違和感なし!

通常時は腰痛から解放された! 椎間板ヘルニアの後方固定術から2年経過

まだ間に合う東京オリンピック辞退か国内会場変更への議論

7月27日(水)の午後に書いていますけど、都内の天気は曇りで気温も25

→もっと見る

  • X(旧Twitter)フォローよろしくです!


  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑