乾燥肌に皮膚保湿剤ビーソフテンスプレー
ヘルニア手術の傷跡の痒み・血行促進作用
乾燥して肌が痒い時には驚異の保湿力のこれです
↑血行促進・皮膚保湿剤ビーソフテン外用スプレー0.3%。100g。製造販売元は日医工。
やっぱりこの季節は乾燥して肌の痒みがありますので、皮膚科の先生が薦めてくれたビーソフテン外用スプレー0.3%を処方してもらい試しています。とくに今年は、昨年に椎間板ヘルニアの手術をしていて、その箇所の皮膚がまだ馴染んでいないのか、そこが部分的に痒いのです。医療用医薬品。
もしかしたら椎骨自体を固定している金属の影響があるのかもしれません。あとは多分、加齢によるものです(笑)。でも、このスプレーはお店では買えない処方箋が必要な医薬品ですから、たとえばドラッグストアで売っている保湿用の化粧水に比べると効き目は歴然ですね。
スプレーしてすぐにその水分が乾いてしまいますが、その後に肌を触ると、モチモチして手に肌がくっついてくるような感じになります。ただオイリーでベトベトするわけでも無い。高級化粧水なのかな?低刺激タイプで顔はもちろん、子供でも使えるらしいので大変便利なのです。ただ面倒なのは医師の診断が必要なところですね。
↑説明書。朝・昼・夕方・お風呂上がり・就寝前など、いつでもOK(クリックで拡大)。
健康保険適用なので経済的にも助かる
角質の水分保持力を強くして保湿効果を高めます、と書いてありますが、個人的な使用感として本当にしっとりします。最強の保湿剤なのではないでしょうか。そして血液が固まるのを防いで血行障害による痛みとか炎症も抑えてくれる、と。
金銭的な面でも保険診療なので30%負担なのも助かります。ちょっと詳しく分かりませんが400円位でしょうか。夏のゴルフプレーで日焼けをして、シャワーを浴びた後なども、意外と肌の水分がなくなっているので、これは使えそうですね。
ただしそこまで保険適用なのかは分かりませんけど。無理っぽい?
成分はヘパリン類似物質と書いてあります。このビーソフテンを噴霧した後に、それでも痒みが治まらない場合のみ、アンテベート軟膏を使います。スプレーで保湿した後に軟膏を塗ってくださいと、薬剤師の方にいわれました。
ただ、いずれにしてもステロイドは出来るだけ使わないように気を付けています。このビーソフテンの効果が期待できそうなので、そろそろ日焼けサロンにも行ってみようかな、と思っています。
日サロはメンタルヘルスに効果的なので。これは個人的な印象ですけど。日光浴は人間の自律神経を整える効果がありますよね。ホルモンバランスが崩れている感じの時は太陽の光で少しは改善されるのでしょう。
今年は回数は減らしますが少しは行って元気をもらってこようかと思っています。ヘルニアの傷口の様子を見ながらなのはいうまでもありません。とりあえず現状ストレス溜まりまくりです。
関連ページです↓↓
自宅で簡単日焼け!セルフタンニングローションを使ってみる
冷え性に漢方薬は有効?麻黄(エフェドリン配合)と人参
スポンサードリンク
関連記事
-
-
アモキサンはテンションアップに効果的
頑張れないときはクスリに頼る 人間だから無理しちゃいけません。適当に生きましょう。 ↑ア
-
-
不眠症で寝つきが悪い人向きの超短時間作用型睡眠導入剤
睡眠導入剤・超短時間作用型編 マイスリーはいい薬です ↑マイスリー10mg錠 今までプ
-
-
アクセプタは交感神経を高めるアッパー系?
ストラテラのジェネリックをネットで購入 ずいぶん前にインターネットの個人輸入サイトで買ったものです
-
-
筋肉増強剤で手術のリハビリ!アンドリオールの筋力アップ効果
アンチドーピング<アンチヘルニア あくまでも手術後に落ちてしまった筋力を戻すという一時的な使用に限
-
-
椎間板ヘルニア手術を悩み抜いて決断した女性からの体験報告
後方固定術を決断した女性からの術後メッセージ 先日、椎間板ヘルニアの後方固定手術についてご質問をい
-
-
吐き気止めとして処方された薬ノバミン
効き方が穏やかなのか効果のほどは不明 この薬はぼくが入院中だったかな、いやそれの前ですね。
-
-
ゴルフのイップスにリボトリールは効くのか
ゴルフのイップスに効く薬なんてあるわけない ↑リボトリール錠1mg
-
-
腰痛にもコンドロイチン注射は効果がある
美容・美肌効果や健康維持に効果があるのは有名 1週間に2回がベストらしいです ↑コンドロイチ
-
-
無水カフェインのエスタロンモカで眠気を解消
カフェインには交感神経を高め集中力を上げる効果 あまり知られていませんが、このエスタロンモカ(カフ
-
-
オキシコドンを使ってみた
フェンタニルからの変更 2年半使い続けてきたフェンタニル(フェントステープ®)からペインクリ
- PREV
- ビハインドザボールは腰痛になるのか
- NEXT
- 椎間板ヘルニア・手術後の経過(6ヶ月目)