筋肉増強剤で手術のリハビリ!アンドリオールの筋力アップ効果
アンチドーピング<アンチヘルニア
あくまでも手術後に落ちてしまった筋力を戻すという一時的な使用に限った、ぼく自身の感想です。あしからず。改訂版。
少ない筋トレで最大限の効果を目指したい
このクスリは男性ホルモンの一種であるテストステロンを含んだ筋肉増強剤です。もちろんステロイド成分が入っていますから、それなりの知識をもって使わないと非常に危険です。スポーツ界においてアンチドーピングの観点からすると身体からステロイドが消えるまでの期間、その検査に引っかかる可能性はゼロではないのでしょう。
もし陽性の判断が下されれば、どんなスポーツでも失格になります。
このアンドリオールは悪名高いアナボリック・ステロイドの一種です。街中の薬局などで売っているプロテイン(タンパク質・アミノ酸)とは全く違います。ただしその中ではアンドリオールは一番弱い筋肉増強剤のそうですね。スポーツ界ではホルモン剤に関して、いろいろ問題にはなっていますが現状ではすべての選手をチェックするのは難しいと思います。
まあ世界は広いです。相当、蔓延しているのではないかと個人的には思っています。自分の寿命を縮めてでもインチキしてでも勝ちたい選手は、とくに貧しい国には、たくさんいるのではないでしょうか。
ゴルフに関してはオリンピック競技にもなりましたし、それ以前から抜き打ちでドーピング検査もやっていますが、ゴルフの場合は筋肉をつけたからといって勝てるというわけでもないと思っています。むしろホルモンバランスの面では体に悪いので、メンタル的に考えても意味がないのではないでしょうか。
ドラコン競技専門の選手には、、どうだか分かりませんけど。ただ海外のメジャーにも勝っている一流プレーヤーが使っていたというニュースは以前ありましたね。
健康には良いか悪いかといったら、普通に考えれば絶対に良くないでしょう。その人の持っている、もともとのホルモンバランスを変えちゃうわけですから。いいわけがない。でも例えばパッティングが全部入っちゃうクスリがあったら、寿命もへったくれもないインチキでもなんでもいいから飲んでみたいでしょう。人間とはそんなものだというのは、ただ単にぼくの勝手な口実ですね。
でもなんで今、ぼくがこれを個人輸入で買って飲んでみようかというと、椎間板ヘルニア手術のあと長期間コルセットをしていたせいで、ものすごく筋力は落ちている。実感としてもすごくあるのです。とくに腹筋・背筋、これを以前の状態に回復させる手段って、短期的にはなかなか難しい。
しかも今後マシンを使って、ガンガンやっていくのは理学療法士の先生は、できればやらない方がいいとおっしゃる。しばらくは呼吸法などで様子を見ながらといった感じでいいのでしょうけど。なのでいずれにしても半年くらいは本当にソフトな運動がメインとなると思っています。
リハビリ期間中にはかなり効果がある
このステロイドに関しては、もちろん批判は覚悟の上ですべて自己責任となりますが、その少ない運動量で腰回りの筋力を早期に戻すことができれば、今もまだ多少残っている朝起きた時の鈍痛も解消できるのかなと。安易な発想で申し訳ないのですが、その時だけ使う分には、それほど体への影響は少ないと考えています。
コルセットを適宜外しながら、年内にちょっとでも腹筋・背筋などの体幹の筋力が戻ればということです。
しかしアンドリオールに筋肉増強効果が、どれくらいあるのか、副作用がどの程度なのか、これは人体実験でやるしかありません。ぼくが人柱です(笑)。一般の人にはリスキーなのでもちろんお勧めしません。アメリカ人のホワイトカラーの何パーセントは、普通に飲んでいるとかいうのも、全く当てになりませんしね。
ぼく自身、競技はもう当面は出られませんから、手術後の早期社会復帰に効くのか、お試しということで、。先生に怒られるか。これは内緒だな。
※結局あるかたのアドバイスで2回しか使いませんでした。
筋肉増強剤のデメリットについての研究を望む
手術後1年近く経ちました。さらに追記として、これはもう本当に個人的な考えです。
プロテインはどうしても相当の運動量がないと脂肪になってしまう可能性があると思っています。とくに牛乳などと混ぜる場合にはその傾向が強いでしょう。年齢とともにハードな筋力トレーニングが必要になる。
その点、このステロイド剤の場合は軽いストレッチや、ゴルファーであれば素振りなどでもある程度の筋力アップが可能かと考えたということです。
ステロイドに関しては強い副作用がありますから使い方には十分に注意が必要だとは思います。ただ個人的にはヘルニア手術など長期間にわたって身体が動かせずに筋力が落ちてしまった場合に限っては、リハビリ時の精神的な苦痛から早期に脱出する手段として、本当はお医者さんの処方があればいいのでは、というのも本音ではあったような。。
実は残っていた分も使って腕立て伏せを朝晩20回やっていました。そしてこれを飲んでいたら細くなった腕が明らかに太くなった。でも副作用は人によって違うので、これはぼくの場合だけかもしれません。
これからはヘルニアなど腰痛で手術をするというのも一般的になるとすれば、筋肉増強・肉体改造効果のあるステロイドのメリット・デメリットもしっかり研究されればいいのでは、と思っています。
※上記すべて個人的な感想です。ご使用は全て自己責任でお願いします。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
沼沢聖一さんと腰痛予防ゴルフスイングを研究
腰痛の原因と腰に負担の掛からないスイングの話 ↑左から、私、沼沢さん、川口さん。とてもキレイな
-
-
腰痛から解放・ヘルニア手術から3ヶ月
ヘルニア手術前に復帰の目安といわれた3ヶ月経過 ↑写真は手術前日の平成26年8月15日、午前1
-
-
ヘルニア手術から2年経過で禁酒・禁煙必要なし!ゴルフスイングも違和感なし!
通常時は腰痛から解放された! 椎間板ヘルニアの後方固定術から2年経過した感想 椎間板ヘルニアの後
-
-
手術後1年経過!椎間板ヘルニア固定術のリスクへの質問
後方固定術後に腰部を回転させるリスクについて ※文字数3200文字 読了時間10分 今月6日
-
-
真夏のゲリラ睡魔とは?原因は睡眠不足だけなのか
真夏に寝不足が続くと起こるゲリラ睡魔とは 不眠症の方はとくに要注意 これからの季節は夜も熱帯夜の
-
-
無水カフェインのエスタロンモカで眠気を解消
カフェインには交感神経を高め集中力を上げる効果 あまり知られていませんが、このエスタロンモカ(カフ
-
-
コルセットの保険請求について・領収書と装具証明書で返金される
コルセット代金の支払いについて 硬質タイプ・軟質タイプとも同じ手続きです 今回の手術では手術後か
-
-
マタニティマッサージについては?
前編はこちらから→広尾でマタニティマッサージコースのあるオーガニック スタッフのマッサージ技術
-
-
椎間板ヘルニアの手術入院費用と都民共済の請求手続き
ヘルニアの手術費用は?(入院期間10日間) 高額療養費制度が適用された場合の自己負担 これは誰で
-
-
椎間板ヘルニア手術を悩み抜いて決断した女性からの体験報告
後方固定術を決断した女性からの術後メッセージ 先日、椎間板ヘルニアの後方固定手術についてご質問をい
- PREV
- ゴルフクラブをヘルニア手術から3ヶ月目に振ってみる
- NEXT
- スタートホールでの大叩きを減らす方法

