*

ヘルニア固定術から16ヶ月経過して仕事や収入について考える

公開日: : 腰痛・ヘルニア , , , ,

手術から2回目の冬を迎える

両脚の痺れは全くなくなった

今日、平成27年12月16日で腰椎椎間板ヘルニアの後方固定術を受けてから16ヶ月になります。そしてこれから2回目の冬を迎えるということで、とりあえず簡単に現状を書いておきます。


o0800057213454206186
↑現在の手術痕。もう一年前から変化はありません

 

最近は寒くなってきて体の柔軟性にも影響はあるかと思いますが、今年の夏以降はストレッチに加えて、腹筋運動(起き上がり動作)を朝晩に50回ずつやってきたせいもあってか腰痛に悩まされることは、ほとんどありません。相変わらずビール腹は直りませんけども(笑)。

腰痛に関しては、疲れが溜まったときや、長時間同じ姿勢でいる場合などは、少し痛みを感じることもありますが、これはもう40歳に近い中年ですから、ある程度は仕方ないと思っています。その程度のレベルです。

ただ一番嫌だった夜になってくると両脚が痺れてきたという症状は全く無くなりました。理由は分かりませんが、これが無くなっただけで気分的にはとても楽です。

上の写真は最近撮った腰部ですが、キズ痕はまあこんな感じでおそらく一生変わらないと思います。やはり目立たないことはないので、とくに若い女性(年齢や性別は関係無いか)などは気になるかもしれませんね。

写真には円皮鍼と言って細くて短い針を四角いシールにしたものを貼っていて、これは腰回りや背中の筋肉を緩める効果があるかと思い使っていますが、効果のほどは微妙。

針と言っても1.6ミリしかないので奥深くは届かない。ぼくの場合は脂肪にのせている感じですね、背油(笑)。ちょっとチクッとしてイタ気持ちいい、くらいのモノかな。

ギックリ腰の不安はなくなる

これは手術後1年経った時点で書いたと思いますが、それから変わりません。とにかく痺れがとれたのとギックリ腰の不安からは解消されました。毎年一度は必ずギックリ腰で悲惨な目にあっていたので、それに対する恐怖から逃れられたのは正直言って大きいです。

毎朝の洗顔も普通にできます。もちろん油断は禁物ですけどね。

というのが今のぼくの腰の状態かな。本当はゴルフも普通にできるとは思いますが、一度遠ざかってしまうと、なかなかまた練習を始める気になれずに月日が流れてしまっている。

元来、ゴルフ自体があまり好きではないのが一番の原因なのですけど、これを言っちゃうとおしまいなので、、。これは、また来年の課題ではあります。持ち越し!

お酒を飲むと腰が痛む

個人的にこれは想定外で、ある意味一番悲しい出来事です。アルコールを飲むとなぜか腰が痛くなってしまう。原因は不明です。普通に考えると血流が良くなって腰には良さそうな感じですが、ビール一杯で腰に痛みが出てきちゃう。

なのであまり外での飲酒が好きではなくなってしまいました。

ただ人生の楽しみが減った感じで、これは非常に残念ですねぇ。家で飲んですぐに寝てしまえばいいのですけど。
でもまあこれは見方によってはメリットなのかもしれません、と自分に言い聞かせています(泣)。

本当に飲みたいときはいまだに座薬を入れたりしていますけど、これは良くないのでオススメできませんね。完全に自己責任で。

社会復帰・ブランクの問題

その他、とくにいま感じていることはなくて普通に生活できています。体重は67キロから2キロ増えた。これは単に自己管理の問題で、よろしくないですね。早く65キロにしたいと思っていますが、これは皆さん共通の悩みということで。写真でも背筋が無いのと脂肪が多いのが目立つなぁ。

それと前にも書きましたけど背中に入れたチタン製の金具をとることは考えていません。

いずれにしても社会の変化のスピードが早い現代で半年間のブランクができてしまうこと、それが社会とのつながりを奪ってしまうことになりかねない、という部分を除いては(ここが一番難しいのですが)、この手術は椎間板ヘルニアで苦しんでいるかたには一考の余地は十分にあると思っています。

社会復帰への問題はやはりかなり大きいです。経済的な面で現役世代には大きな負担であることは間違いないので。現在のぼくはほとんど無職です。これはマジで笑えません。努力不足や甘えといわれると、、その通りなのでしょうけど。。

メンタルが弱い人はハマっちゃう危険性があるよなぁ。

男性ホルモンの低下について

これはちょっと気になっているのですが、まだいろいろ調べている最中でもあったりして、この手術との関連性があるともいえないので、また何か感じたら書きたいと思います。

おそらく個人的な問題だろう、とは思いますので軽率なことは書けませんけど、若い男性には頭の片隅に入れて置いてもらうといいのかも、くらいの感じで、、。すいません、医学的には全く分かりません。精神論。

 

スポンサードリンク

関連記事

ゴルフクラブをヘルニア手術から3ヶ月目に振ってみる

術後初めてゴルフクラブを持って軽めの素振り ↑ロブウェッジをもってアドレスをしてみる &

記事を読む

腰痛から解放・ヘルニア手術から3ヶ月

ヘルニア手術前に復帰の目安といわれた3ヶ月経過 ↑写真は手術前日の平成26年8月15日、午前1

記事を読む

ヘルニアプロゴルファーで商標登録が完了

正式にヘルニアプロゴルファー®になる 昨年12月はヘルニアの手術後であまり動けずに暇を持て余して、

記事を読む

沼沢聖一さんと腰痛予防ゴルフスイングを研究

腰痛の原因と腰に負担の掛からないスイングの話 ↑左から、私、沼沢さん、川口さん。とてもキレイな

記事を読む

トイレが近い悩み!頻尿改善でバス旅行も安心

映画・観劇・コンサートなど行動範囲が広がる ぼくにとって1番の薬がこれです。ある意味、睡眠薬よりも

記事を読む

広尾のマッサージ・台湾式整体

生姜を使ったマッサージ「長楽」 オリジナル生姜オイルでカラダを温めてほぐす ↑エキゾチッ

記事を読む

長時間作用型の睡眠薬体験記

睡眠導入剤・中時間~長時間作用型 ロヒプノール ↑ロヒプノール1mg錠と2mg錠

記事を読む

広尾で人気!マタニティコースのあるオーガニック

女性に人気のタイ古式マッサージ オープン記念のキャンペーン中だそうです。この前オーナーのザウルス氏

記事を読む

手術後の腰痛は異物への拒絶反応なのか

術後74日目の傷口は低侵襲手術なので意外とキレイ ↑2ヶ月半経過した手術痕はキレイになった

記事を読む

筋肉増強剤で手術のリハビリ!アンドリオールの筋力アップ効果

アンチドーピング<アンチヘルニア あくまでも手術後に落ちてしまった筋力を戻すという一時的な使用に限

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

オキシコドンを使ってみた

フェンタニルからの変更 2年半使い続けてきたフェンタニル(フェ

抜釘手術の話

人生の折り返し地点 2018年3月に背骨を固定していたインストルメン

不眠症の人が急増している原因

眠れない悩み(睡眠障害)への対策 インターネットやSNS、そしてスマ

ヘルニア手術から2年経過で禁酒・禁煙必要なし!ゴルフスイングも違和感なし!

通常時は腰痛から解放された! 椎間板ヘルニアの後方固定術から2年経過

まだ間に合う東京オリンピック辞退か国内会場変更への議論

7月27日(水)の午後に書いていますけど、都内の天気は曇りで気温も25

→もっと見る

  • X(旧Twitter)フォローよろしくです!


  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑